婚活メイクの前に見直すべき!魅力を引き出すスキンケア習慣

スキンケアの用品 女性ノウハウ
記事内に広告が含まれています。

第一印象を自分史上最高に仕上げる

人の第一印象は3~5秒で決まると言われています。

人間、見た目より中身の方が大事とは言いますが、

第一印象で素敵だな、と思ってもらえたらもっと嬉しいですよね。

ここでは、私が実際にお見合い、仮交際、本交際に向けて利用していたサービスや、ケア用品などを紹介していこうと思います。

日々のケア

今回は、私は日々行っている

  • ヘアケア
  • スキンケア

この二つに焦点をあてて、詳しく解説していこうと思います。

ヘアケア

私の髪の毛は、柔らかい猫っ毛で、癖が付きにくいストレートでした。

静電気が起こりやすいので、美容院でもトリートメントをしてもらっていましたが、

日々のケアも大切に行っていました。

シャンプー・トリートメント

コタ アイケアシャンプー5 800ml & トリートメント5 800g セット 2個アソート

美容院でおすすめされてからずっとこれです。

アニママ
アニママ

私は5番を使っています。

洗っているときも絡まることなく、シャンプーを流しているときからしっとりしています。

私はトリートメントを使用するときはしばらく置いてから流しているのですが、

すごくしっとりして、ドライヤーの後も静電気が起こることなく毛先までつるんとしっとりする仕上がりがとても気に入っています。

香りもリラックスできる香りです。

【特別なトリートメント】

お見合いの日の前日のトリートメントはこちらを使用していました。

アノブ・ディープダメージトリートメントEX 320ml ウォームペタル

少し匂いが特徴があるのですが、よりしっとりしてサラサラになるので気合を入れたい日の前日に使っていました。

ヘアオイル

ナプラ N. ポリッシュオイル

これは王道のヘアオイルですね!もう何年も使っているお気に入りアイテムです。

べたつかず、柑橘系の香りてゆるっと巻も、束感も濡れ感もキープできます。

ヘアブラシ

リファ ハートブラシ

このブラシは形も可愛いし、カラー展開も豊富でもっているだけでテンションが上がります。

アニママ
アニママ

私は会社と自宅用で二つ持っています。

小さくて持ちやすくかわいいのに、髪の毛を梳くとサラサラになります。

コテ

ヴィダルサスーン カールアイロン32mmVSI-3214

15年以上このシリーズを使っています。壊れても結局このシリーズに戻ってきます。

太さは32ミリ。この太さが一番使いやすくて好きです。

スキンケア

まずメイクする前に、土台の素肌からしっかりケアをしていました。

私は地黒なので、真っ白なお肌にはなりませんが、少しお肌のトーンも確実に上がったと思います。

アニママ
アニママ

周りからは今でもすごくお肌は褒めてもらえる事が多いです。

ただ、日々のケアなので、高価なものをちびちびと使うより、低価格でも自分の肌に合うものをたっぷりと使用することを意識しています。

お肌のためにやっていたこと

私が日々お肌のためにやっていることは

  • 水は2リットルを意識して飲む
  • 毎日湯船に15分つかる
  • 夜は11時半には寝る(7時間は睡眠時間確保)
  • むくみを残さないように着圧ソックスを履く
  • ビタミンCサプリを毎日飲む
  • タンパク質補給のためにプロテインを飲む
  • ホットヨガに行く
  • 夜は毎日パック
  • 保湿はしっかり
  • 日焼け止めは夏以外でも毎日塗る
婚活戦士
婚活戦士

項目多いな…

アニママ
アニママ

日々のルーティーンにしてしまえばそこまで苦痛にならなかったよ!

周りにお肌のこと褒められるとモチベも上がるし!

当時は実家にあったウォーターサーバーから飲んでいました。

会社にもマイボトルで持って行っていました。体を冷やすので熱湯と冷水を合わせてぬるま湯くらいにして飲んでいました。

お家でコーヒーを飲む時もウォーターサーバーがあれば便利なので結婚した今でも継続して使っています。

もちろん、会社にも持って行っています。

ウォーターサーバーは有名なクリクラがおすすめです。よくお得なキャンペーンもやっているので

お試しでウォーターサーバーを試すには最適だと思います。

アニママ
アニママ

何より重たい水を持ってきてもらえるのがありがたいです。

お風呂

自分のテンションを上げるためにも、週に数回は入浴剤をご褒美に入れていました。

クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り

色々試した中でもおすすめはこれです。ハーブ系の香りでとてもリラックスできます。

もっとご褒美の時は、ラッシュのバスボムを使っていました。

お風呂がいろんな色になったり、ラメが出てきたりして特別な気分になれます。

バスボム 【ギフト仕様】大玉サイズ ギフト 入浴剤 プレゼント バスボール ラッピング 女性 SALUA

むくみ撃退

私は足がすごくむくみやすく、デスクワークだと朝ははけていた靴が夕方むくみで履きづらくなってしまうほどです。

夜寝るとき着圧ソックスはマストで履いています。

寝ながらメディキュット フルレッグEX メディキュット 脚ケア 着圧ソックス超高圧力タイプ フルレッグタイプ ストッキング 

着圧は中学からずっとこれです。

他も試してみたりしますが、やっぱり締め付けがイマイチで、

メディキュットの締め付けが1番気持ちいいです。

朝起きた時の朝のスッキリ感が全く違います。

ビタミンCサプリ

ビタミンCは水溶性のため、継続的に飲む必要があります。日々飲む必要があるためあまり高価なものは続かないと思ったので、お手頃価格のものを飲んでいます。今でも飲み続けています。

DHC 90日分 ビタミンC(ハードカプセル) 180粒

毎晩4つ必ず飲むようにしています。

アニママ
アニママ

口に含むと、レモンのようなすっぱい味がします。

夏の婚活の時は、このサプリに追加でこちらも飲んでいました。

matsukiyo エバレッシュホワイトプレミアム 180錠【point】

少し粒が大きくて飲むのが少しきつかったです。

少しお高めでしたが、インナーケアも大切だと思うので夏の間は飲み続けていました。

プロテイン

お肌も髪の毛もタンパク質からできています。

なかなかタンパク質を上手に食事にしっかり取り入れられない日が続くと、コンディションが非常に悪いのを実感します。

プロテインも毎日飲む必要があるため、価格重視で調べ始めましたが、

マイプロテインは味も美味しく、仕事の休憩時間の小腹が空いた時についつい飲んでしまうほど

おいしく、フレーバーもたくさんあるので女性は嬉しいと思います。

アニママ
アニママ

わたしのおすすめはブルーベリーと抹茶ラテです。

ホットヨガ

汗をかいて代謝を良くしてお肌をきれいにする目的で通っていました。

近所のホットヨガまで、徒歩で30分ほどあったのですが歩いて行って有酸素運動を心がけていました。

自分で好きなコースを選べるし、リフレッシュにもなります。

終わった後はシャワーも浴びられるし、スッキリして帰宅することができるのもおすすめです!

わたしはLAVAに通っていたのですが、入会特典でバームや、発汗作用のあるボディジェルをもらえました。

店舗も多いので通いやすいのもポイント高かったです。

スキンケア

わたしは、導入化粧水 → パック → 化粧水 → 美容液 → 乳液 → アイクリーム → クリーム

の順番でケアをしています。

導入化粧水・化粧水

導入化粧水と化粧水は10年くらいずっと無印をリピートしています。色々使ってみますが、やっぱり無印に戻ってきます。

【無印良品 公式】発酵導入化粧液・300mL

薬用ブライトニング化粧水

パック

様々なものを試しています。

日々使うものなので、継続できる程度の価格帯にしています。

中でもルルルンのこのパックはお肌が本当にふっくらもっちりして、潤いもしっかりあたえてくれて、パックも付けやすかったのでリピートしています。

フェイスマスク ルルルン Over45 2FB (肌を明るくする, うるおいを与える) 32シート (x 1)

クオリティファースト のパックもお気に入りです。美容液がしっかり入っていてひたひたです。

使うとお肌が明るくなってもちもちになります。

クオリティファースト ザ・ダーマベストVC100プラスレチノール 20枚

美容液

色々試した結果こちらに落ち着きました。

「RX ザ・ビタミンC23セラム SET」純粋ビタミンC23%美容液 韓国コスメ 美白 ブライトニング 抗酸化 無香料 高濃度 コスアールエックス

ビタミンCが凝縮されていて、こちらを使い出してから全くニキビができなくなりました。

ベタベタもしなく、サラッとしています。毛穴も小さくなりました。

アニママ
アニママ

香りが少し独特なので、苦手な人もいるかもしれないですが、効果は抜群です。

乳液

メラノCC 薬用しみ対策 美白乳液(120ml)【メラノCC】[乳液 美白 メラノCC ニキビ シミ 毛穴 ビタミンC]

乳液もずっとこれです。さわやかな柑橘系の香りと、さらさらと伸びてくれるのでしっとりするのに

べたつきがきになりません。美容液のあとにたっぷりと塗っています。

アイクリーム

サナ なめらか本舗 リンクルアイクリーム N(20g)【なめらか本舗】

プチプラなのにすごく優秀という口コミを見て購入しましたが、本当に優秀です。

こってりとした使用感ですが、伸びも良いです。

私は目の周りの小皺なども薄くなった気がします。なにより、目の周りの乾燥がなくなりました。

アニママ
アニママ

笑った時に乾燥しているとファンデが詰まってしまうのが、改善されました

クリーム

La Roche-Posay(ラロッシュポゼ) シカプラスト リペアクリーム B5+​ CICAクリーム CICA シカ 保湿 フェイス クリーム ダーマコスメ

感想がひどく、様々なクリームを試した結果こちらにたどり着きました。

少し固めの白いクリームですが、お肌に伸ばすとしっとりと馴染みます。

つけたあとはしっとりしているのにさらっとします。感触はニベアの青缶に近いです。

こちらを使い始めてから乾燥によるかゆみに悩まされることはなくなりました

アニママ
アニママ

残り少なくなったら、私ははさみで切って最後まで使うくらいお気に入りです。

まとめ

“美は1日にしてならず”と言いますが、やはり日々の努力でお肌も体もキレイになります。

私が使用しているものはプチプラが多いですが、長年使用しているものばかりで自信をもっておすすめします。

これからも使い続けようと思えるアイテムばかりです。

もしよければ参考にしていただければ幸いです。

コメント