IBJメンバーズで20代女性が成婚退会するまでのリアルな体験談!期間や費用も公開

ママの婚活体験談
記事内に広告が含まれています。

実際、どのくらいの期間とお金がかかるのか?

婚活戦士
婚活戦士

結婚はしたいけど、やっぱり金額とか期間が気になる…

実際に、結婚相談所の一番のネックはこの2つだと思います。

ただ、独身証明書や、収入証明なども提出必須で安心感は完璧です。

今回は、私が入会していた【IBJメンバーズ】 基づいて紹介していきたいと思います。

金額は、当時私が入会していた当時の金額も載せます。

今の価格も合わせて載せますので是非参考にしてみて下さい。

入会から成婚退会までの期間

入会から成婚退会までかかった合計の期間は10か月でした。

1年近く結婚相談所に在籍していました。

早い方だと、3ヶ月くらいで成婚退会まで行くとカウンセラーから教えて頂きました。

アニママ
アニママ

確かに初めてのお見合いで、運命の人と出会えたらそれくらいのスピード感で退会もあり得ます!

入会から夫との仮交際に至るまでの期間

6か月でした。

最後の1か月はもうやめようと思っていた時だったので、

辞めずに新規会員を確認していた過去の自分、本当にどうもありがとう!という感じです。

6か月の間に毎週土日はお見合い、アプリも並行する日々を過ごしていました。

振り返れば本当にハードな日々だったと思います。

仮交際から本交際までの期間

1か月半でした。

デートに内容はこちらの記事に記載しています。

4回目のデートで本交際へ進みました。

本交際から成婚退会までの期間

2か月半でした。

その間に

  • 婚約指輪・結婚指輪を一緒に見に行く(購入は成婚退会の後)
  • 結婚の意思の確認(正式プロポーズは、私の誕生日にしてもらいました。)
  • お互いの結婚相談所に成婚退会の報告に行く

などありました。

なかなかのスピード感ですね。

本交際の内容はこちらの記事にも記載しています。

アニママ
アニママ

この人!となったら仮交際から成婚退会までの期間はさくさく進んで4か月くらいでした。

料金

私は当時20代だったので、20代割引がありました。

ただ、どれくらいの割引率だったかは忘れてしまいました。

アニママ
アニママ

肝心なことを忘れてしまいました💦20代で割引があったのは間違いないです!

登録料・活動サポート費

入会時に契約してお支払いをする費用です。

178,740円(税込)でした。

現在の通常のプランですと、登録料・活動サポート費用合わせて252,450円(税込)でした。

20代割引については、設けている相談所もあるという記載はあっても

具体的な割引率は記載されていませんでした。

契約の際に、初めて説明を受ける形が多いかと思います。

お見合いプロフィール写真スタジオ撮影費用

15,000円(税込)でした。

これは、映りが微妙過ぎました…

アニママ
アニママ

これは私の感覚なので、全員に当てはまるということはないと思いますが…

当時はこんなもんなのかな…?と疑問を感じつつもそのまま使用していました。

撮影スタジオは相談所が提携している所以外でも可能です。

ご自身で探したスタジオで撮影してもらった写真を

プロフィール写真にすることも可能です。(当時はそうでした。)

プロフィール写真はすごく重要なので、みなさんしっかり吟味されることをおすすめします。

月額費用

17,050円(税込) でした。

月額費用に関しては割引などはありませんでした。

お見合い費用

IBJはお見合い費用は掛かりませんでした。

アニママ
アニママ

私が契約していた内容はかかりませんでした。もしかするとIBJでもお見合い費用が発生するプランもあるかもしれないので、確認してみて下さいね。

IBJ系列の相談所だと、1回のお見合いで2,000円~5,000円ほどかかるところもあるようです。

成婚退会費用

220,000円(税込)でした。

これは男性女性、それぞれはお支払いする必要があります。

アニパパ
アニパパ

たまに、成婚退会費用を払わない人もいるみたい。

アニママ
アニママ

どういうこと?!

アニパパ
アニパパ

仮交際途中や本交際途中に別れましたってことにして相談所を退会して、外で付き合いを続ける人もいるみたいだよ。

アニママ
アニママ

ものすごく不誠実だし、そんなとこでケチる人と結婚考えたくないな。

成婚退会費用を支払いたくない方は、実際に男女それぞれいるようです。

現実問題高いですしね。でも。そこでズルをするような人は、私自身は信用できません。

成婚退会費用を支払うときにも人間性は出ると思います。

総額

569,240円(税込)

約60万くらいかかりました。

婚活費用としては結構な大金だったと思います💦

アニママ
アニママ

20代だったので、なかなか大きな出費でした。

まとめ

いかがでしょうか。

この金額を見て、安い、高いの感じ方は人それぞれだと思います。

また、結婚相談所に入会すればすぐに結婚できる!というわけではありません。

活動の努力や、運もあると思います。

私はどちらかといえばかなり積極的に活動をしてきた方だと思います。

それでも10か月かかりました。

活動している最中は、先が見えず、不安でいっぱいな時もたくさんありました。

20代だからと言って、それだけは武器になるわけではないと思います。

そして当時の私には、この約60万という金額は決して安くない金額でした。

でも、結婚相談所に入会して活動しなければ今の夫と出会うことは絶対になかったでしょう。

結婚相談所に入会して本当に良かったと思えます。

結婚は大きく人生を左右するものだと思います。

価格も安くはないですしこれらの金額を参考にしていただき、

しっかり考えて入会を考えてみてほしいと思います。

コメント